【新潟県新発田市】 ボランティアをする理由

  • URLをコピーしました!

最近ですが、社会福祉協議会のボランティアに登録してきました。

自分としては福祉施設に手技を用いた施術を利用者さんに行うということをやりたいのです。

ではこれはよくある「利用者さんのために!」とか「自分よりも他人に奉仕を!」という意味ではありません。

これはあくまで私の見解ですが、「自分が満たされないと人に何か出来るわけはない」ということです。

 

私が今回ボランティアをやる意味は、「自分のバランスをとること」です。

これは院で施術をして、その対価としてお金をもらいます。

自分の場合はそれだけだと、お金にとらわれてしまう可能性があると考えています。

 

なので、そのままだとなんだか自分のバランスが悪い。

なのでボランティアをすることで、そのバランスを取りたいのです。

自分としてはバランスを取りたい。

でも結果として、それが人のためになっているという形であれば良いと考えています。

 

ごみを拾うのが好きな人がいたとして、好きなことをしていたら町がきれいになって近隣の人からお礼を言われる。

ならいいのですが、

近隣の人からお礼を言われたいからごみ拾いをする。

というのは違います。

 

そんなお話でした。

 

▲ページのトップへ戻る

店舗情報

店舗名

心の安定整体院

代表

鈴木 健士(すずき たけし)

住所

〒957-0058
新潟県新発田市西園町3-11-14
駐車場あり
地図を見る

営業時間

9:00〜19:00
木曜休、日祝午後休

心の安定整体院は「完全予約制」です。
当日予約が空いていれば当日予約もOKです。
詳細はこちら

休診日

木曜休、日祝午後休

アクセス

新発田駅、西新発田駅から車で5分

TEL

090-3249-2273
施術中はお電話に出られないことがあります。
こちらから折り返しご連絡させていただきます。

営業時間

心の安定整体院は 「 完全予約制 」 です。

時間
09:00〜19:00
△…午後からお休みとなります

心の安定整体院は「完全予約制」です。
当日予約が空いていれば当日予約もOKです。

周辺マップ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次