
-
理由
- 人間関係、仕事のお悩み、家庭のお悩みには心理学を用いたカウンセリング
-
当院は心のお悩みと身体のお悩みをみています。
心へのアプローチ方法として心理学を用いたカウンセリングを行います。
カウンセリングの後に身体を整える施術も行います。最初にヒアリングを行い、あなたが今抱えているお悩みについてしっかりとお聞きします。
多くの場合お悩みの元凶は「思い込み」から始まります。その「思い込み」を外すことによって、他人との接し方が変わり、家族との関係性が変わり、自分が自由に自然に生きられるようになります。
「もう大丈夫!」と自信を持って前に進めるようになるまで、私が真摯にサポートいたします。
私はあなたの目標達成をサポートする伴走者でありたいと考えています。
-
理由
- 身体に対する様々な症状を改善するサポートをします
-
お身体の症状は多くの場合「頑張り過ぎ」「我慢しすぎ」によるものです。
出ている症状は「結果」になります。痛い場所やシビレやコリは結果です。
その原因の場所は症状が出ている場所とは違う場所にあることがほとんどです。肩が凝るから肩をもみもみしても数時間後~翌日には症状が戻るように「結果」に対して施術をしてもあまり意味はありません。
では原因の場所はどこなのか?というと腰痛い場合はここ。肩が凝る場合はここ。膝の場合はここで…というように「決まっていません」
人それぞれに生活環境が違います。犬でも猫でも性格やしぐさが違うように人間も同じです。
全く同じ人というのはいませんね。
なので人によって原因の場所が違います。お身体の歪み具合や全体的なバランスをみて症状の原因を施術して改善していきます。
早期の改善が出来るようにお家で出来る簡単な治し方を教えます。
したことはありませんか?
- 先生がちゃんと話を聞いてくれない
- 待ち時間は長いのに、順番になったら3分で終わってしまう
- 私の身体がどうなっているのかちゃんと説明してくれない
- 行くたびに担当スタッフが変わってしまう
- 毎回、流れ作業のようなカウンセリングや施術で終わってしまう
ご安心ください。当院はひとりひとりに対し、丁寧に対応して、お悩みの改善にしっかり取り組むことを大切にしています。
また、できるだけ難しい言葉を使わずに説明をしていきます。
心と身体のお悩みに特化した整体院は珍しいと思いますが、はじめてという方でも安心できるサービスを提供していきますのでよろしくお願いいたします。
-
- カウンセリングと相談はどう違いますか?
〇相談は問題解決や意思決定のために誰かの意見や助けを求めること。
助言をもらう、問題をどうするか一緒に考えるなど。
主体が「相手」〇カウンセリングは話をじっくり聞くことで相談者が自分自身の中で答えを見つけられるように手助けすること。
深い自己理解や行動変容を通じて自身の力で成長していくことを目指す。
主体が「自分」の違いになります。
-
- 話した内容が他の人に知られることはありませんか?
お話しいただいた内容は、他の誰かに伝わることはありません。
安心して、心の中のことをそのままお話しください。
-
- 同席者がいても大丈夫ですか?
カウンセリングは、ご自身の気持ちとじっくり向き合うための時間です。
他の方が同席すると、どうしても集中しにくくなることがあります。
より効果を感じていただくために、お一人でのご来室をおすすめしております。
-
- 施術を受ける時の服装はどうしたら良いですか?
当院では、極端な薄着・ミニスカート・きついジーンズなどで無ければどのような服装でも大丈夫です。
動きやすい服装でしたらそのままでも構いません。
-
- 駐車場はありますか?
2台あります。
-
- 予約は必要ですか?
はい。完全予約制です。
-
- お会計でカードやペイペイはつかえますか?
はい、カード・ペイペイとも利用可能です。(使用は10000円以上からでお願いしております)
カードはvisa jcb mastercard americanexpress dinersclub discover saisoncardが使用可能です。
-
- 子供を一緒に連れて行ってもよいですか?
カウンセリングは、ご自身の気持ちとじっくり向き合うための時間です。
お子さまと一緒ですと、どうしても集中しにくくなることがあります。
より効果を感じていただくために、可能であればお一人でのご来室をおすすめしております。
-
- 妊娠中は受けれますか?
可能です。
カウンセリングはもちろんのこと
施術に関しては無理のない体勢で行っていきます。当院の施術はあお向け・うつ伏せ・座った姿勢、その他の姿勢でも施術は可能です。
-
- 初回はどのぐらい時間がかかりますか?
初回は問診票の記入などがある為、カウンセリングと施術など全てを込みで1時間30分くらいになります。
整体すった家
鈴木 健士(すずき たけし)
ご挨拶
心のお悩みを改善していくためには、
まず「自分自身を知ること」が大切だと私は考えています。
私との出会いをきっかけに、患者さまがご自身の身体や心と丁寧に向き合い、
本来の健康な状態へと向かうサポートができればと願っています。
これからの人生を、少しでも楽に、前向きに過ごしていけるよう、
一人ひとりに寄り添ったカウンセリングを心がけています。
| 保有資格 | 柔道整復師 操体法講師(民間) |
| 実績・経歴 | 業界歴15年以上 |
| 特技・趣味 | サッカー歴20年 サッカー観戦 読書 |
LINEからのご予約方法
LINEに登録するとこのような画面になります。
項目をコピペして返信をお願い致します。
①お名前(フルネーム)
②お困りの症状
③ご希望のメニュー
④ご予約の希望日時 (2つほど候補をお願いします)
わからない場合はお気軽にお問い合わせください。
メールでのお問い合わせ
施術メニュー
カウンセリング×施術。
不眠、頭痛、めまい、自律神経失調症などの根本的な原因(悩み)は人間関係、仕事、家庭などのストレス(心)にあります。
心はカウンセリングでお身体に出ている症状は施術で改善していきます。
| まるごとケア | 10,000円税込 |
|---|
慢性的な症状でお困りの方向けになります。
腰痛、頭痛、坐骨神経痛、ヘルニア、狭窄症、肩こり、四十肩、五十肩、膝痛、自律神経失調症、首の痛み、肘の痛み、手首の痛み、足首の痛み、外反母趾など
| ボディケア | 8500円税込 |
|---|
店舗情報
-
店舗名
- 心の安定整体院
-
代表
- 鈴木 健士(すずき たけし)
-
住所
- 〒957-0058
新潟県新発田市西園町3-11-14
駐車場あり
地図を見る -
営業時間
- 10:30〜19:00
木曜休、日祝午後休
心の安定整体院は「完全予約制」です。
当日予約が空いていれば当日予約もOKです。
詳細はこちら -
休診日
- 木曜休、日祝午後休
-
アクセス
- 新発田駅、西新発田駅から車で5分
-
TEL
-
090-3249-2273
施術中はお電話に出られないことがあります。
こちらから折り返しご連絡させていただきます。
営業時間
心の安定整体院は 「 完全予約制 」 です。
| 時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 10:30〜19:00 | ◯ | ◯ | ◯ | 休 | ◯ | ◯ | △ | △ |
心の安定整体院は「完全予約制」です。
当日予約が空いていれば当日予約もOKです。
周辺マップ
