【新潟県新発田市】打撲した時に患部を冷やす時間はどのくらい?

  • URLをコピーしました!

打撲(どこかにぶつけた)や捻挫などの急性痛の時に「冷やす」か「温める」のどちらかを選択するかと思います。

この時に、どちらを選ぶか?

という時に選ぶコツがあるのですが、

 

今回は「冷やす」ことが必要な場合に「冷やす時間」はどのくらいが適当か?

を教えたいと思います。

 

答えは簡単で「気持ちがいい感覚がなくなるまで」です。

 

打撲や捻挫をすると患部は炎症します。

いわゆる火事になっています。

 

火事になっているので、冷やします。

何で冷やすか?

氷をビニール袋に入れて、一度水を入れて氷を濡らします。

 

氷だけだと温度がマイナスで冷たすぎます。

水に濡らすとだいたい0度になるので、ちょうどいいです。

 

そしたら水は捨てていいです。

それを患部に当てるわけですが、当てる時間です。

患部に当てると「気持ちがいいです」

 

普通に患部ではないところに当てると冷たいですが、

患部に当てると気持ちいいのです。

 

この気持ちがいい間は冷やします。

気持ち良さがなくなってきて、冷たく感じたら辞め時になります。

参考にしてみてください。

 

 

 

▲ページのトップへ戻る

店舗情報

店舗名

心の安定整体院

代表

鈴木 健士(すずき たけし)

住所

〒957-0058
新潟県新発田市西園町3-11-14
駐車場あり
地図を見る

営業時間

9:00〜19:00
木曜休、日祝午後休

心の安定整体院は「完全予約制」です。
当日予約が空いていれば当日予約もOKです。
詳細はこちら

休診日

木曜休、日祝午後休

アクセス

新発田駅、西新発田駅から車で5分

TEL

090-3249-2273
施術中はお電話に出られないことがあります。
こちらから折り返しご連絡させていただきます。

営業時間

心の安定整体院は 「 完全予約制 」 です。

時間
09:00〜19:00
△…午後からお休みとなります

心の安定整体院は「完全予約制」です。
当日予約が空いていれば当日予約もOKです。

周辺マップ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次