ブログ

「~しながら」できるセルフケアの効果

新潟市中央区沼垂東の整体すった家の鈴木です。

本日も宜しくお願い致します。

 

結論から「~しながら」やることは効果的ではありません。

やることに集中したほうがいいです。

 

これは一生懸命やるという意味ではなく、やっている時に生じる自分の感覚を大事にすることです。

それをやっている時に「どんな感覚か?」「身体がどんな感じになるか?」もっと深くなると「身体が何を求めているか?」というのがわかってきます。

 

でもTVを見ながらとか、他の事のついでにやってまうと自分の身体に意識が行きません。

この場合だとTVに意識が行くからですね。

 

そうなるとセルフケアの意味が半減以下になります。

効果も半減です。

 

外食してスマホを見ながら食事している場合と、スマホなしで食事をしている場合を想像してみてください。

スマホを見ている方は食事の味がわからないはずです。

食事に集中している人は味がわかるし、もっとわかる人は調味料に何を使っているか?

とかまでわかるかもしれません。

 

イメージが伝われば幸いです。

やる時にはそれに集中することですね。

 

 

 

 

LINE facebook

新潟市中央区沼垂東4丁目4-2
駐車場:3台

ご予約・お問い合わせ【完全予約制】

090-3249-2273
診療時間 日・祝
9:00~12:00
14:00~19:00

上記以外にも不定期にお休みをいただく場合があります。