「頑張り過ぎる」のをやめられないのはなぜ?

  • URLをコピーしました!

新潟市中央区沼垂東の整体すった家の鈴木です。

本日も宜しくお願い致します。

 

「頑張り過ぎる」

私もこの気質があります。

 

何で頑張りすぎるんだろう?

なんでもそうなんですが

この頑張り過ぎることでメリットとデメリットがあります。

 

自分が頑張り過ぎていると気が付いていて、それに疑問を感じているのであれば参考にしてください。

自分ではなかなか気が付きにくいものですが、何か失敗や挫折など「悪い事」があった場合に「なんでだろう?」と自分と向き合う時間を取ることをオススメします。

※「悪い事」と書いていますが、本当は起きた出来事には良いも悪いもありません。

※その時に自分に降りかかった出来事がその時は悪いことと認識することが多いのでこのような言い回しをしています。

 

〇頑張り過ぎることのメリット

周りからの評価が上がる

地位が上がる

やった感がある

充実した日々を送ったような気になる

などなど

 

〇頑張り過ぎるデメリット

疲れる

身体に無理が出る(病気とかも)

他人の目を気にしすぎる

頑張らなければ頑張ることで得たものが崩れるという不安がある

などなど

になります。

 

自分の場合は「人の目」や「地位や名誉」や「誰かを見返す」という過去の経験から「落ちるパワーの反動」で「頑張り過ぎる」ということでした。

なので見ていく視点は自分に起こった出来事が他人や会社のせいではなく「自分の思いこみ」から来ていることに気が付くこと。

から認識してみる。

そしてその出来事が「自分に何を気づかせたいのか」を掘り下げていくことをオススメします。

 

なかなかすぐには難しいですけどね。

やっていくと少しずつですがコツがわかってきます。

でも無理はしないで。

「自分を責めてしまう」こととは違います。

「自分を責めだした」らストップしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

▲ページのトップへ戻る

店舗情報

店舗名

心の安定整体院

代表

鈴木 健士(すずき たけし)

住所

〒957-0058
新潟県新発田市西園町3-11-14
駐車場あり
地図を見る

営業時間

10:30〜19:00
木曜休、日祝午後休

心の安定整体院は「完全予約制」です。
当日予約が空いていれば当日予約もOKです。
詳細はこちら

休診日

木曜休、日祝午後休

アクセス

新発田駅、西新発田駅から車で5分

TEL

090-3249-2273
施術中はお電話に出られないことがあります。
こちらから折り返しご連絡させていただきます。

営業時間

心の安定整体院は 「 完全予約制 」 です。

時間
10:30〜19:00
△…午後からお休みとなります

心の安定整体院は「完全予約制」です。
当日予約が空いていれば当日予約もOKです。

周辺マップ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次