【新潟県新発田市】感覚の磨き方

  • URLをコピーしました!

こんにちは。
すずきです。
本日もお願い致します。

私は「感覚」という言葉をよく使います。感覚を磨くことで自分がどのような状態なのかが分かるようになります。これは自分の経験談ですけれども。なので本日は感覚を磨く方法をお伝えしていきます。

いくつか例を出していきましょう。
現代では食事は3食取る人が多いかと思います。朝昼晩ですね。ちなみに私は昼と夜だけです。夜はご飯は抜いています。なぜなら朝はお腹空かないからです。これは私の感覚で判断しています。

夜にお米をとらないのも、夜寝るだけなのにそんなにエネルギーはいらないと感じているからです。というふうに自分の感覚で判断しています。別にこの方法が良いですよ。とか言っているのではなくて、「自分がお腹が空いているのか?」に目を向けるかどうかの話になります。

お腹が空いていないのに、決められた時間にただただ3食食べている。これも考えてみればおかしな話かもしれません。お腹が空いたら食べればいいのです。

次はトイレのお話です。仕事していたりするとなかなかタイミングが合わなくてついつい行きたいのにいけない。そんな声を多く聞きます。

しかしこれも仕事とか周りの目を気にしているということを優先してしまっていますが、物事は単純でして、「おしっこがしたい」という体の生理的現象に対して素直に従えばいいだけです。どのような状態であろうとトイレに行けばいいのです。

次は「眠たい」です。夜の何時に寝て、何時に起きる。それ以外は眠くない。という人もいるかもしれません。しかし、多くの場合は食事をとればなんとなく眠くなりますし、疲れれば体を休めるために横になることもあります。

これもそうで、体がこうしたい。ということに対して自分が応えるかどうかです。眠いけれども、あれもやっておかないと…とか考えだしてタイミングを逃しているパターンが多いかもしれません。

最後に「喉がかわく」これは水が飲みたいときに飲めているかどうかです。夏は水をとることが多いかもしれません。なぜならみなさん脱水を気にするからですね。気にして欲しいのは自分が喉が渇いたタイミングで飲めているかどうかです。トイレを気にして飲まない人もいますよね。

さて、いくつかの例をだして「感覚」のお話をしました。感覚とは自分の体の反応に対して自分が気づけるか?ということで磨かれます。それに目をつぶってしまうと感覚はどんどん鈍くなってしまいますので注意してくださいね。

▲ページのトップへ戻る

店舗情報

店舗名

心の安定整体院

代表

鈴木 健士(すずき たけし)

住所

〒957-0058
新潟県新発田市西園町3-11-14
駐車場あり
地図を見る

営業時間

10:30〜19:00
木曜休、日祝午後休

心の安定整体院は「完全予約制」です。
当日予約が空いていれば当日予約もOKです。
詳細はこちら

休診日

木曜休、日祝午後休

アクセス

新発田駅、西新発田駅から車で5分

TEL

090-3249-2273
施術中はお電話に出られないことがあります。
こちらから折り返しご連絡させていただきます。

営業時間

心の安定整体院は 「 完全予約制 」 です。

時間
10:30〜19:00
△…午後からお休みとなります

心の安定整体院は「完全予約制」です。
当日予約が空いていれば当日予約もOKです。

周辺マップ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次