ブログ

歩けなくなった…訳とは?

新潟市中央区沼垂東の整体すった家の鈴木です。

本日も宜しくお願い致します。

 

「昔は歩けていたのに最近歩けなくなった」

のように、~が出来なくなった。

と訴えのある方は多いです。

 

何で急にできなくなったのかな?

と考えますよね。

 

病気?

年齢のせい?

筋肉が落ちた?

原因は何?

 

様々なことが頭に浮かびます。

 

 

実は単純に「普段歩いていないから、久しぶりに歩いたら歩けなくなっていた」

ということがあります。

 

 

昔野球をやっていて、久しぶりにキャッチボールをしてみたら、全然投げれないし、感覚がわからなくなっていた。

というのと一緒です。(必ずではないです。それ以外の問題がある場合もあるので。)

 

年齢が高くなるにつれて、若いころよりも歩いたりという動作が少なくなります。

なので、いざ自分の若いころの記憶で動作をしてみたら、イメージと違っていたり、できなくなっていた。

ということが起こるわけです。

 

ということは、普段から動いていればいいわけです。

この場合、はげしい運動を推奨しているわけではなく、歩くなどの簡単な動作を少しでも続けていくことをお勧めします。

LINE facebook

新潟市中央区沼垂東4丁目4-2
駐車場:3台

ご予約・お問い合わせ【完全予約制】

090-3249-2273
診療時間 日・祝
9:00~12:00
14:00~19:00

上記以外にも不定期にお休みをいただく場合があります。