膝の痛み・変形性膝関節症専門

膝の痛み・変形性膝関節症

こんな症状で悩んでいませんか?

  • 膝に水がたまる
  • 階段を上り下りるのが怖い
  • 痛みで膝をかばいながら歩く
  • 正座ができない
  • 膝の屈伸ができない
  • 「歳だから」と言われたが何とかしたい
  • 膝の軟骨がすり減っていると言われて落ち込んでいる

でも大丈夫です

当院では「特殊な技術」で現在の症状の改善と「治し方をお伝えする」ことで症状の戻りを抑えて
「相談」
では 痛みやシビレが出る生活パターンを症状がでない生活パターンに変えて根本的に改善していきます。 お悩みを解決して「不安なく自信をもって人生を楽しめるように」サポートしていきます。

膝の痛みの原因とは?

どこかに膝をぶつけたり、事故なので損傷したなどの外傷で痛めたわけではないけれども、以前からなんとなく膝の違和感から始まり、気が付いたら痛みが出たり、腫れたり、水がたまったりして歩くだけでも痛みが強く出ている。このように慢性的な痛みのある膝痛の場合は、膝周辺の筋肉の問題だと考えてよいと思います。

ふとももの前、後ろの筋肉、ふくらはぎの筋肉、または骨盤周りについている筋肉、股関節を動かす筋肉、この辺りの筋肉が固くなってしまい膝を曲げたり伸ばしたりしようとしても筋肉が伸び縮みできないために膝に負担がかかっていて、膝に痛みが出ていることが多いのです。

また膝の軟骨がすり減っていると診断されたり、変形性膝関節症と言われた方でも症状の変化や痛みの緩和、可動域の変化が出る人もいますので一度ご相談下さいませ。

当院での改善方法

まずはどのようにすると痛みが出るのか?歩くと痛いのか?曲げ伸ばしで痛いのか?何もしなくても痛いのか?など痛みが出る動作を確認していきます。施術前にこうだったけど施術後はこうなったというようにビフォーアフターは大切ですね。どの動きで痛みが出るかを確認して身体のどこの部分に問題がありそうか?を予測します。

次に予測した身体の部位を触っていきます。特に筋肉が固く左右差が強く出ている所はしっかりチェックします。そして施術を行っていきます。施術を1か所したら一度確認します。これを繰り返して今出ている痛みに一番効果的な部分をみつけていきます。そこに問題があるということは何が原因なのか?これを一緒に探していきます。
多くの場合で筋肉に問題(固い、凝っている、癒着している)があります。筋肉のコリによって血行不良が起こり、筋肉に酸素や栄養が届かなくて、本来持っている筋肉の機能が失われているということです。うまく伸び縮みができない状態です。そうすると、血液がうまく流れなくなるわけです。血液が十分にわたっていないので、常に筋肉は酸素不足、栄養不足で痛みも出ているということです。
まずは固くなり機能が失われた筋肉の機能改善と癒着をはがします。ただ揉むということとは違います。筋肉の癒着が剥がれたら、筋肉の中を通っている血管や神経の流れがよくなります。そして、筋肉が通常の働きができるようになり、血液が流れていきます。筋肉の調整が出来たら、身体の軸を整えていきます。私だけが理解するのではなく、患者さん自身が理解できるようにわかりやすく一緒に確認していきます。施術の後に「よくわからないけど良くなった」ではなく、「そうか!だから痛かったんだ!それがこうなったから良くなったんだ!」と自分でも理解できるように説明します。

そして当院では「施術」+「治し方を学ぶ」+「心のケア」というように、施術以外でも患者さんに安心していただけるようにしています。「治し方をお伝えする」というのはお身体を見させて頂き、施術の結果を見て、「この人にはこれをお伝えして症状が戻らないようにもっと良くなってもらうようにこれをやっておいてくださいね」というものです。施術だけではだめなのか?と思われるかもしれませんが、施術と言うのは「魔法ではなく」「身体をコーティングして良い状態を長持ちさせる」というものでもありません。ご自身の生活状態が悪ければまた痛みやしびれは出てきます。難しい事ではありません。体操や筋トレではありません。非常に簡単で、その場で効果があったものしかお伝えしません。なので人によってお伝えすることが違ってきます。その人だけの治し方をお伝えしていきます。
そして心のケアとして、今現在の不安や人間関係、仕事、家庭などの悩みも聞いていきます。話をするだけでも、頭の中が整理されてスッキリします。気持ちの落ち込みからも身体の調子に影響してきます。このように当院では痛みの観点だけではなくて、施術+治し方をお伝えする+心のケアの3つを軸にして人を大切にして広くサポートしていきます。

よくある質問

Q 膝の軟骨がすり減っていても、膝が変形していても治るのですか?

A

すり減っている軟骨が施術によって軟骨が増えたり、変形した骨が施術をすると元通りになるということは残念ながらできません。ただ、痛みや可動域に関しては痛みの緩和、消失、可動域が広くなる。例えば、曲げられなかったのが曲げれるようになったなどの変化を出すために施術をしていくという風にとらえて頂ければと思います。変形はしているけど痛みはなくなったとか、軟骨はすり減っているけど、痛みもないし、曲げられるようになったなどの感想をお持ちの患者さんがいます。

Q 太っている人は膝が痛くなりやすいですか?

A

よくある質問です。「最近太ったから膝にきたんですよね」とか「昔に比べて10キロ太ったからしょうがないよね」とよく耳にします。しかし考えてみると、10キロ太ったとして増えた10キロ分が上半身だけにつくのでしょうか?体全体に10キロ分の体重の増加があったと考えるのが通常なので、膝周りや下半身は細いままではないかと思います。そう考えるとそのような考え方にも疑問が出てくるかと思います。

Q 右膝が急に痛くなりました。原因は特にないと思うのですがそういうこともありますか?

A

痛みが出た場合に「急に痛くなった」という人は少なくありません。でも考えて頂きたいのは、痛みが出る前の段階で「違和感」や「左右差」などはなかったでしょうか?多くの場合に痛みが出る前の段階で、そのような症状がある場合がほとんどなのですが、なかなか本人は気づかないことがあります。たいした問題ではないと忘れているのです。その積み重ねによってわかりやすく「痛み」として体に現れます。

LINE facebook

新潟県新発田市西園町3-11-14
駐車場:1台

ご予約・お問い合わせ【完全予約制】

090-3249-2273
診療時間 日・祝
9:00~12:00
14:00~19:00

上記以外にも不定期にお休みをいただく場合があります。